社員紹介
河合 茂貴(かわい しげはる)

業務執行社員
京都エリアマネージャー
略歴
昭和38年生 | 京都市出身 |
昭和61年3月 | 同志社大学商学部 卒業 |
平成13年3月 | 龍谷大学大学院法学研究科 修士課程修了 |
昭和61年4月 | トステム株式会社(現・株式会社LIXIL)に入社 営業本部勤務 |
平成元年4月 | 土木建築材料製造会社(京都)に入社 本社総務部・総務部長 |
平成10年1月 | 工作機械製造会社(京都)に入社 本社総務部・総務課長 |
平成10年11月 | 社会保険労務士試験合格 |
平成15年2月 | 労務コンサルティング オフィス河合 開業(社労士事務所) |
平成19年4月 | 合同会社のぞみプランニング 業務執行社員 |
プロフィール
大手住宅建材メーカーで新規開拓営業、既存顧客管理を中心とするルートセールスを経験。
その後、土木建築材料メーカーに入社。主として総務・経理業務を担当。人事労務管理から銀行折衝等財務業務他までの幅広い実務を担う。業績低迷と社内トラブルをきっかけに事業所整理となり、総務担当部長として約1年間会社整理業務を行う。
上記の後、機械メーカーに入社。総務・人事を担当する。本社総務部門長として採用・各種社内研修・人事評価制度構築・考課者訓練・会社設立・株主総会対応他グループ会社各社についても関与するとともに社会保険労務士としても登録。
企業における営業、総務、経理の実務経験と、大手企業、中堅企業、中小企業とそれぞれの規模での勤務。
更に経営者側、管理職、一般社員などあらゆる側面を経験。それらの豊富な実務経験をもとにした実践的な指導を得意とする。
勤務の傍ら、大学院にて法学修士を取得するなど労働法以外にも税法、会社法他についても体系的に学びそれらを実務にも活用、幅広いコンサルティングに役立てている。
好きな言葉
「一生青春」
資格
特定社会保険労務士 登録・第26000003号
医業経営コンサルタント登録・第6283号
日商簿記2級
2級ファイナンシャルプランニング技能士